利用案内
使用案内
USER GUIDE
使用できる方
具体的な活動計画を持つ団体およびグループであれば、おおむね5名以上から使用できます。
未成年の団体が使用する場合は、成人の引率が必要です。
(使用団体例)
●学校 ●部活動 ●PTA団体 ●子ども会 ●スポーツ少年団
●クラブ ●サークル ●青年会 ●婦人会 ●老人クラブ
●会社 ●家族 など…
ご予約の流れ
宿泊をともなう使用は、以下のようにしてご予約下さい。
※宿泊室にエアコンはありませんので、予めご了解下さい。
日帰り使用も、同様です。
(日帰り使用とは……運動施設の使用、研修室の使用、キャンプ場の使用、創作活動などです)
STEP1 問い合わせ・予約
使用予定日に施設が利用可能かどうか、電話または来所にてご確認ください。仮予約は受け付けておりません。
STEP2 申請書の記入
ご予約後、各種申請書類をダウンロードしてご記入ください。
野外活動を行う場合は、必ず来所し事前打ち合わせにご参加下さい。
STEP3 申請書の提出
使用の1ヶ月前までに各種申請書類をご提出下さい。
(来所・FAX・メールにて受付)
インボイス発行希望の方は個別にご連絡下さい。
当日使用(体育施設のみ)の場合
来所・申請書の記入
電話または直接来所し、施設の空き状況をお確かめの上、窓口にて申請書の記入をして下さい。
事前にお電話で空き状況をご確認されるとスムーズに使用いただけます。
(運動広場の6:00~9:00の使用、体育館とテニスコートの6:00~9:00及び17:00~21:00の使用については1ヶ月前までの予約が必要です。)
インボイス発行希望の方は個別にご連絡下さい。
予約可能な期間
宿泊をともなう使用は、6ヶ月前からのご予約が可能です。
日帰り使用は、3ヶ月前からのご予約が可能です。
どちらも、使用の1ヶ月前までにご予約下さい。
休所日
・毎週月曜日
・12月28日~1月4日
(臨時開所する場合がありますので、電話にてご確認下さい。)
バスの使用について
野外活動センターでは、学校での使用を対象としたバスでの送迎にも対応しております。
定員は44名です。おおむね1時間以内の範囲についてご相談に応じます。
詳しくはお問い合わせ下さい。